03-6425-9925 9:00~18:00(日・祝日を除く)

お問い合わせ

News

お知らせ・ブログ

2022.12.12

スタッフ紹介:デイサービス Y.Iさん(生活相談員兼介護職員)

こんにちは。ブログ担当です。   本日は、2011年に入社され現在デイサービスで   生活相談員兼介護職員を担当されているYさんへのインタビューです。  

目次

入社の経緯

担: 入社の経緯を教えてください   Y: もともと情報処理系の大学に通っていたのですが、 就職活動中に職種に悩み、情報系の仕事をしていくことに 自信が持てなくなりました。   そんな中、介護業界で働いていた兄弟の影響と 祖父母と同居していたこともあり ”今後必要になる時が来る”と思い、 介護職に興味を持ったのがキッカケです。   求人サイトで介護施設をいろいろと調べて いくつかの会社を見学しましたが スマイルケアを訪問した際にスタッフさんと利用者の方が 活き活きとした表情をされており 働くならスマイルケアの雰囲気が1番楽しそう という印象を持ち入社を決意しました。

入社後に感じたこと

担: 入社後に感じたことを教えてください   Y: 入社までは、しっかりとした介護の勉強をしたこともなく 初めての環境で緊張していた自分ですが他の職員さんはもちろん お客様も「この時間はこうするのよ」など 優しく教えてくださったことが驚きで 通われている方は新人の自分よりも詳しく またすんなりと受け入れてくださったことに感激しました。   また、研修についても会社から積極的に受講させてもらえるので 自己学習と実際の現場での対応方法の両面で 介護についていち早く吸収することができました。   実際に介護職として働き始めた後、 自宅での祖父母への対応も積極的になれていた気がします。

現在の役割

担: 現在、和泉さんの担当されている業務や役割について教えてください   Y: 現在、生活相談員 兼 介護職員として働いています。 生活相談員としては、ケアマネージャーさんからのお問い合わせや お客様からの相談事などをお受けしています。   介護職員としては、入浴介助やフロア内での会話などで お客様と関わらせていただいています。   日々の業務で悩み事や相談事がある場合には職員の数が多いので タイミングを見計らって誰かしらに相談することができます。   1人で全てを抱え込んでしまうことは無く、 また、仮にミスをしてしまってもみんなでフォローをする環境と 「このミスがあったから次は、皆も気をつけよう」 という風土が出来上がっているので 周囲と連携を取ることが特異な方には働きやすい環境だと感じています。

デイサービスの魅力

担: 最後に デイサービスの魅力を教えてください   Y: 自分が何よりデイサービスが楽しい! と思えているのはお客様の存在が大きいです。   今ではほとんどのお客様に顔も覚えていただき 「Yさんがいないとダメよ。」とおっしゃってくださる方もいます。 お休みをいただいた次の日には、 「昨日いなかったわね。」とも言われ 自分のことを気にしてくださっているんだな。 と感じるとお客様が普段過ごしている中で自分が関わる時間は、 より良い時間を過ごしていただきたいとモチベーションになります。   皆さんの笑顔を見たり、「ありがとう」という 日常の中にも「頑張ろう」と思える瞬間が多くあります。   また、中にはお持ちの性格から気になる事があると感情が出てしまう お客様もいらっしゃいますが信頼関係を築いていくことで 心優しく、笑顔で接してくださるようになります。   私にとっては、お客様との会話が 何よりも働く原動力になっており、魅力だと感じています。   担: 本日は、貴重なお話ありがとうございました!

採用情報Recruit

詳しく見る

スマイルケアは介護に関わるすべての人を応援しています。
ご利用者様だけでなく、共に働くスタッフも「温かさを感じられるサービス」を目指して、スマイルケアで一緒に働きませんか?

詳しく見る

対応エリアArea

詳しく見る

スマイルケアの対応エリアは以下の地域になります
東雪谷・南雪谷・北千束・南千束・石川町・雪谷大塚町・北嶺町・田園調布・田園調布本町・上池台 ・中馬込・北馬込・東馬込・西馬込・南馬込・久が原・南久が原・東嶺町・西嶺町・田園調布南・鵜の木・下丸子・千鳥・仲池上

詳しく見る