03-6425-9925 9:00~18:00(日・祝日を除く)

お問い合わせ

News

お知らせ・ブログ

2023.04.14

自律神経について

こんにちは!スマイルケア看護師のMです。   暖かい陽気が続き、春らしい陽気となってきましたね。   ですが、春は気圧の変化や寒暖の差が激しくなることで   心身の不調を感じる方が多いようです。   これらの不調は『自律神経』のバランスの乱れによるものかもしれません。   自律神経が乱れると、   血流は悪くなり身体がむくんだり、   ふらつきや眩暈などが起こったりと、   人によって表れる症状は様々です。   春眠暁を覚えずと言いますが、   よく春に眠くなると言うのも自律神経の乱れが原因と言われています。   怠さやイライラをふきとばし、   自律神経を整えるために、   毎日規則正しい生活習慣を心がけましょう。       ・バランスの取れた食事を、朝昼晩の3食でしっかりととる。       ・ぬるめのお湯につかり、心身をリラックスさせる。       ・ストレッチやウォーキングで身体を動かし、血行を促進させる。   などなど…   睡眠、食生活、入浴、運動習慣など、ひとつひとつ生活習慣を見直してみてはいかがでしょうか。

採用情報Recruit

詳しく見る

スマイルケアは介護に関わるすべての人を応援しています。
ご利用者様だけでなく、共に働くスタッフも「温かさを感じられるサービス」を目指して、スマイルケアで一緒に働きませんか?

詳しく見る

対応エリアArea

詳しく見る

スマイルケアの対応エリアは以下の地域になります
東雪谷・南雪谷・北千束・南千束・石川町・雪谷大塚町・北嶺町・田園調布・田園調布本町・上池台 ・中馬込・北馬込・東馬込・西馬込・南馬込・久が原・南久が原・東嶺町・西嶺町・田園調布南・鵜の木・下丸子・千鳥・仲池上

詳しく見る